パプリカはとても色がきれいなのでアクセントに取り入れたい食材ですね
メインにも脇役にもなる肉味噌炒めを作ってみました
それでは作り方のご紹介です
材 料

- パプリカ 2個
- 鶏ミンチ 200g
- 味噌 大さじ 3
- サラダ油 適量
- こな柚子こしょう赤 小さじ1/2
パプリカを細切りにする
パプリカを洗い縦二つに切り、種を取ります
種を取った後、横二つに切り端から細切りにします

鶏ミンチを炒める
フライパンや中華鍋にサラダ油をひき鶏ミンチを炒めます

シッカリ火が通るまで炒めてください
味噌を入れる
鶏ミンチに火が通ったら味噌を入れ、良く混ぜてください
味噌を入れると焦げやすくなるので弱火で混ぜてください

パプリカを炒める
鶏ミンチと味噌が混ざったら細切りしたパプリカを入れ、炒めます
パプリカを入れたら中火にし水分を飛ばすようによく炒めてください

炒め終わったら火を止め「こな柚子こしょう 赤」をふりかけ、良く混ぜます

たくさん作ってメインのおかずにしたりお弁当の副菜にしたり、色々使えて便利なレシピです
ぜひ、作ってみてください
今回使用した「こな柚子こしょう 赤」のサイトはこちら
こな柚子こしょう(赤)10g Cube (Yuzugoshow Powder/粉末柚子こしょう)
完熟した黄色い柚子果皮と熟した赤い唐辛子で「こな柚子こしょう赤」。一味や七味代わりに。 焼き鳥、うどん、おでん、もつ鍋、豚汁、ぎょうざ、きんぴらごぼう 麻婆豆腐
エビチリ、ピザなどに。 熟した原料を使用しているので温かいお料理におすすめです。